歯科治療時の偶発症に対する緊急処置方法とは?
このままじゃ死んじゃう「アスピリン!急いで!」
歯科領域とはいえ予期せずに突然にやってくる。
いざという時に頼りになる、頼もしい院長を目指すための
特訓を開始します!
歯科治療時の偶発症に対する対処方法とは?
・投薬をして、突然薬物アレルギーを起こした
場合の対処法とは?
・治療中に胸痛を訴えた場合どのように行動するのか?
・銀歯、入れ歯を飲み込んでしまった場合の対処法は?
致死的偶発症には心停止、急性心筋梗塞、
アナフィラキシーショックなどあげられますが
知識だけでは何もできません。
ただ、ウロウロして、
何もできない情けない姿をさらしてしまいます。
日頃から最悪のケースを想定して
常に事前準備しておく。
「患者のため」
「地域医療に貢献」
本当にそう思っているのであれば
この訓練は必ず必要です。
ABCなど
基本的な知識は誰だって知っていることです。
知っている
出来ている
教えられる
災害時でもそうですが
常日頃から緊急時に備えて
実践していくことが
患者さんの為
スタッフの為
医院の為に
なるのではないでしょうか?
今回
いざという時に頼りになる
院長のために
特訓を開始します。
いざという時に備える事として大切な事!
救急車を呼んだとしても
到着までに約8分かかります。
1次救命処置がその後の患者さんの
予後を決定します。
院長先生!
ここに対して、何も対処出来なかったでは
責任取れません。
さらに、
この話を聞いても
「そんなこと起こるわけ無いし」
「俺なら大丈夫」
などと考えているような
院長には誰もついてきてくれません。
今回の特訓を受ける事で
・歯科治療時に起こる様々な偶発症に対して
適切に指揮を執ることが出来るようになります。
・胸痛に対しての1次救命処置
・アナフィラキシーショックに対する投薬
・最悪、心停止になった場合の救命処置
・救急車が来るまでに行う適切な処置
・窒息した場合の緊急処置
患者さん、スタッフみんなから
本当に好かれる、かっこいい、頼れる院長に
なることが出来ます。
募集人員は各回8名限定です。
本物の人間のように
汗をかき、チアノーゼ、苦悶症状
喘鳴、体の震え、そして、叫び声をあげる!
約2000万円の人型ロボットを
SimMan Leardel社製を導入して訓練を行います。
他では受けることが出来ません。
今までは学生、職員にのみ
使用してきた訓練用のロボットですが
今回東京歯科大学市川総合病院の協力のもと
初めて一般開催するセミナーです。
万全の状態での開催です。
公開した瞬間に定員に達します。
先着順ですので、まずは
申込みすることをお勧めします。
日時
2019年06月02日 9時30分―16時30分
2019年10月20日 9時30分―16時30分
場所
東京歯科大学市川総合病院
(千葉県市川市)
費用
今回に限り
特別価格 5万円
申し込み方法
用紙に必要事項を記入してFAX
にて申込ください。
各回先着8名です。
御茶ノ水デンタルクリニック:https://www.ochanomizu-dc.com/
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目11 三井住友海上駿河台新館ビル地下1階 JR御茶ノ水駅より徒歩3分 千代田線新御茶ノ水駅
都営新宿線小川町駅
丸の内線淡路町駅
各駅より地下通路直結 B3ーb出口方面に向かい地下通路を進み徒歩約5分
診療時間:10:00~19:00(平日、土曜)
休診:日曜、祝日